THE MAKING (145)かりんとうができるまで

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025
  • 2003年 14分
     シリーズ「ザ・メイキング」。身近な製品がどのような技術を使ってつくられていくのかを追い、モノの成り立ちと科学技術の関わりを伝えます。今回は、「かりんとう」。主原料は、小麦粉の強力粉です。強力粉は水を含ませると強いねばりがでます。それに砂糖・はちみつを混ぜて生地を切ります。3段階にわけて高温の油で揚げて、黒みつをからませるとかりんとうができあがります。
    学習/教育
    東京カリント株式会社群馬工場

Комментарии •

  • @ケン-x5h
    @ケン-x5h 4 года назад +38

    突然かりんとうが食べたくなってスーパーでかりんとう買って食べてる
    ふと どう作るのか気になったので見に来たけど結構豪快でびっくり

  • @michiyo888
    @michiyo888 6 лет назад +57

    疲れた時にかりんとうを口に含んでゆっくりと溶かしていくと美味しいです。こんなに工程があることは知りませんでしたがこれからまた新しい気持ちで味わってみようと思います。

  • @岡部和幸-z1g
    @岡部和幸-z1g 6 лет назад +42

    かりんとうはウチでも作れそうですね。ポイントは材料はハチミツと強力粉。って思ったけど、スーパーに行ってかりんとう買ったほうが安上がりなのでそうします

  • @プリケツ大明神-o8z
    @プリケツ大明神-o8z 4 года назад +11

    『○○ができるまで』は色んな工業製品を紹介してくれていますが、食べ物は特に興味深く見ています。

  • @dynamitemarch
    @dynamitemarch 4 года назад +20

    他の食品は案外手作業なんだなあと思うことも多いけれど、かりんとうは予想を裏切るほぼ自動化大量生産×フライヤーが豪快アンド豪快でびっくり

  • @福島千恵子-t1f
    @福島千恵子-t1f 7 лет назад +33

    何度も揚げて、手間暇かけてつくられていたんだなーと思った。こんど新しいきもちでかりんとう食べてみます!

  • @saku39ren
    @saku39ren 9 месяцев назад +3

    これを見ながらかりんとう食べるのが最高の嗜好

  • @俺がパウパトロールだ
    @俺がパウパトロールだ 3 года назад +11

    3度揚げし始めた所で東京カリントやなと思ったら本当にそうだった。かりんとうもいろんなのがあるけど、ガチで東京カリントがダントツ美味い。蜜二度掛けのやつが特に好き。製造工程見れて嬉しい。

    • @kathuyaaa-1115
      @kathuyaaa-1115 2 года назад

      宮城県の岩出山のかりんとううまいよ

  • @kotwun4775
    @kotwun4775 4 года назад +57

    サムネがコオ○ギとかそこら辺の虫かと思ったぞ‪w

    • @市村雄基-w9n
      @市村雄基-w9n Год назад

      それな((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

  • @ポンジュース-o7f
    @ポンジュース-o7f 6 лет назад +56

    かりんとうは家庭でも作れますよ!ウチの母親がうどんを4〜5センチに切って油で揚げて砂糖をまぶして作ってくれました!

    • @tm44920
      @tm44920 6 лет назад +10

      おいしそうですね。今度やってみます。軽く塩まぶしても、それはそれでおいしそうですね。
      そういえば、スパゲティの麺を油で揚げてもおいしいお菓子になりますよ。プレッツェルみたいな。

    • @まるすけ-w4m
      @まるすけ-w4m 6 лет назад +10

      うちのお袋も食パンの耳を揚げて砂糖、黒砂糖、抹茶の粉なんかで作ってくれたなぁ。幼稚園のお弁当がサンドイッチの日は帰ってからのパンの耳かりんとうも楽しみだった。
      うどんは今度オレが作ってみようと思います。

    • @1atopp
      @1atopp 4 года назад +3

      ぼくも自家製のぼくから出たやつを作りたい

    • @u._.ur03
      @u._.ur03 4 года назад +2

      @@1atopp (意味深)

  • @カレーフラッペ
    @カレーフラッペ 6 лет назад +9

    かりん糖って発酵食品だったのか!常食するほど好きではないけど、たまに食べたくなる。今日辺り買ってみようかな。

  • @平野和成-q1n
    @平野和成-q1n 6 лет назад +4

    ずっと観てられますね

  • @shiwa307
    @shiwa307 6 лет назад +8

    かりんとうにこれだけの需要があることにびっくりです。
    数える程度しか食べたことないかな…
    数十年ぶりに食べてみようか。

  • @silver7silver7
    @silver7silver7 10 лет назад +29

    かなりの数の工程を経るのですね
    面白いなぁ 凄いなぁ 誰が あんな機械考えたんだろう
    昔 デパートの実演販売で かりんとうを作っているのを 1時間あまりたってみていたことがありましたが 3段階で揚げていなかった どうやっていたんだろう
    思い出せないなぁ

    • @NoahsArkFlood
      @NoahsArkFlood 6 лет назад +4

      なんかよく分からないけど凄く好きなコメント。

  • @伐子
    @伐子 7 лет назад +41

    黒蜜絡めてよく一本一本バラバラでくっつかないでできるなあ

    • @一般人-c1f
      @一般人-c1f 3 года назад +2

      いや結構頻繁にくっついてる時あるよ笑笑
      エアプか?

    • @niwa0122
      @niwa0122 3 года назад +7

      @@一般人-c1f かりんとうエアプってなんだよ(哲学)

  • @chicha5358
    @chicha5358 4 года назад +5

    鍋から鍋に移す時が豪快で油飛び散っててこえー

  • @TheSelfie3210
    @TheSelfie3210 5 лет назад +12

    かりんとう食べたくなってきた

  • @名前はぴーすけ
    @名前はぴーすけ 2 года назад +4

    最初の生地、寝心地良さそう

  • @japanese-cpt
    @japanese-cpt 9 месяцев назад +1

    ピーナッツ🥜カリントもええわぁー🥰

  • @momi0207
    @momi0207 5 месяцев назад

    かりんとう食べながら見ました。美味しかったです。

  • @ぴうい-j1o
    @ぴうい-j1o 5 лет назад +30

    かりんとうって異常に美味いよな

  • @ゆ_ま-d6i
    @ゆ_ま-d6i 4 года назад +11

    幼稚園の頃におじいちゃんとおばあちゃんが「これネコの(飼ってる)うんこだよ」って言いながら食ってるの見ててずっと信じてたの思い出した
    懐かしいなぁ……おじいちゃん……おばあちゃん……
    今でも石みたいなチョコを「これ石だよ」って言いながら食ってるんですけどね

  • @pianori11
    @pianori11 4 года назад +8

    11:19 ここ可愛い

  • @circle6454
    @circle6454 5 лет назад +12

    こうしてかりんとうは、全国の公園へ届けられる

  • @blackred4870
    @blackred4870 10 месяцев назад +1

    よく混ぜ合わせる😃

  • @黒蜜わらびもち-o4o
    @黒蜜わらびもち-o4o 5 лет назад +4

    大好きなかりんとうはこの様に作られてるのか
    出来たては美味しいんだろうなぁ

  • @kokoronoizumi
    @kokoronoizumi 7 месяцев назад +1

    🇯🇵🇯🇵いいですね

  • @muslimoisca
    @muslimoisca 5 лет назад +14

    大好きなお菓子、日本に行ったらいっぱい買います。笑

  • @ちから-q3u
    @ちから-q3u 2 года назад +4

    癒される

  • @t-3217
    @t-3217 2 года назад +4

    この動画を見た後、ふ菓子の動画を見にいくまでがセットだったんだけど、最近ふ菓子の動画が見当たらなくなった😣

  • @characharajyunjyun
    @characharajyunjyun 6 лет назад +20

    乾燥した直後食べたい

  • @namaekattenikawattoruyanke
    @namaekattenikawattoruyanke 4 года назад +6

    駄目だ最近かりんとう毎日食べてる
    一時期一日一袋食べてて、流石にこれはいけないと最近は一日6本と決めてるけどつらい
    美味しくてしょうがない
    ここで働きたい

  • @logtanssinco3440
    @logtanssinco3440 4 года назад +1

    これを見ると、二度揚げしたかりんとうと黒蜜を合わせる時、ゆっくり温めてまんべんなく絡まるように混ぜることもポイントですかね

  • @野球好き-h9k
    @野球好き-h9k 4 года назад +3

    昔爺ちゃんの家に行くと必ずあったな〜
    今は歯がなくて食えんらしいけど

  • @宇戸名地味朗
    @宇戸名地味朗 2 года назад +4

    大坂で食べても、東京カリント。

  • @DARUMA-02
    @DARUMA-02 2 года назад +3

    回転釜カッケェ

  • @only8509
    @only8509 5 лет назад +3

    ザメイキング通には、この工場の工程と設備が古く感じられるかもしれない

  • @迫いくみ
    @迫いくみ 7 лет назад +15

    蜂蜜旨そう~

  • @あまの19
    @あまの19 4 года назад +5

    途中までバラバラにされたうどんにしか見えない

  • @aiueo551
    @aiueo551 2 года назад +1

    20年前の動画だけど今もこのパッケージのかりんとう売ってるよな

  • @森田雄一-e6s
    @森田雄一-e6s 4 года назад +3

    このシリーズ、もう少し新しいのは無いのでしょうか。

  • @1983cima
    @1983cima 8 лет назад +7

    178℃って温度公表して大丈夫?

  • @-.-q319
    @-.-q319 Год назад +1

    グルテンベースってことはかりんとうは麩菓子と親戚なのね

  • @kensoshibata
    @kensoshibata 4 года назад +1

    9:32 57°Cの「温風で乾燥するだけ」でこんなバラバラになるものなの?

  • @onepiece4749
    @onepiece4749 6 лет назад +50

    サムネがぱっと見凄くやばい物に見えるんだが

    • @pianori11
      @pianori11 4 года назад +1

      うんちゃんの作り方の動画と聞いて見に来ました

    • @野球好き-h9k
      @野球好き-h9k 4 года назад +1

      何とはあえて言わないでおこう💩

    • @u._.ur03
      @u._.ur03 4 года назад

      わかりみが深い

  • @666ジード
    @666ジード 4 года назад +1

    三遊亭小遊三師匠のせいでかりんとうがたべられなくなった。
    おまけに猫好きの集まるお店で、期間限定だけどポン菓子と一緒に出したという暴挙もあったりする。

  • @samurai-f5b9q
    @samurai-f5b9q 4 года назад +2

    子供の頃は苦手だったかりんとう。

  • @mysteryman5499
    @mysteryman5499 Год назад

    Is There anyone here can tell what kind of ingredients they use and processing? 彼らがどのような種類の成分を使用して処理しているかを知ることができる人はここにいますか?

  • @岡部和幸-z1g
    @岡部和幸-z1g 6 лет назад +5

    かりんとうは買ったほうが安上がりです。かりんとうは作れないことは無いと思いますが、そのかわり作れば作るほど赤字決定です

  • @Enigma-2022
    @Enigma-2022 3 года назад +4

    食品を直接触る従業員には、皆、手袋着用厳守にしてもらいたいな。工場の清掃が大変そう。。

  • @MikenekoTarossmrprpr
    @MikenekoTarossmrprpr 6 лет назад +1

    復路に大量のものを詰めるときは先に空気を入れるのか なるほど

    • @across65536
      @across65536 4 года назад +1

      復路?

    • @ebidoufu
      @ebidoufu 3 года назад +1

      @@across65536
      袋かな?

  • @ttake7163
    @ttake7163 7 лет назад +3

    油何回おきに変えてるんだろう

    • @ああいうえお-j1w
      @ああいうえお-j1w 5 лет назад

      一日おきだと思われる

    • @across65536
      @across65536 4 года назад

      継ぎ足しで変える必要
      ないかもしれない
      カルビーのポテトチップスは
      継ぎ足しです

  • @takahirofukuda3055
    @takahirofukuda3055 5 лет назад +3

    回転窯年季入ってるな。

  • @kamapiyo
    @kamapiyo 5 лет назад +2

    両さんが腹減ってかりんとうと間違えて道端の…
    ってネタがあったぐらい

    • @only8509
      @only8509 5 лет назад

      わずか2コマなのに
      めちゃくちゃ覚えてる
      あと大原部長のお昼を食べちゃうシーン

    • @toi7592
      @toi7592 5 лет назад

      まず道端にかりんとう落ちてても食うなw

  • @clairebear0713
    @clairebear0713 4 года назад

    What is being made?

    • @clairebear0713
      @clairebear0713 4 года назад +1

      What flavor? Is it a snack?

    • @user-iz5xm6sw7i
      @user-iz5xm6sw7i 4 года назад +1

      This is Japanese Sweets. It is very delisious.

  • @mfu8717
    @mfu8717 3 года назад +2

    2:55 生地におへそが(不快に感じたらご免なさい)

  • @muroki55
    @muroki55 8 лет назад +7

    なんかの佃煮ができるまで

  • @gerende_
    @gerende_ 3 года назад +1

    3:05 抱きかかえられるねこ

  • @765pisuke9
    @765pisuke9 5 лет назад

    粉ミルク入ってるんだ

  • @ohanami4141
    @ohanami4141 10 лет назад +7

    揚げる工程の 熱効率 悪そう。ww❤️

  • @ももひきカツオ
    @ももひきカツオ 3 года назад +1

    これの白いやつがうまい

  • @tamakibabul3717
    @tamakibabul3717 3 года назад +1

    十袋ほど、送ってくださいな!!!!

  • @ごはん-i2b
    @ごはん-i2b 4 года назад +2

    サムネが大量のコオロギに見えて震え上がった

  • @kurosuke7209
    @kurosuke7209 9 лет назад +5

    花林糖

  • @はなまる-h1f
    @はなまる-h1f 7 лет назад +2

    小麦粉のバク転😂

  • @sayutam1026
    @sayutam1026 4 года назад +1

    今やロー〇ンのセレクト商品になってる…

  • @土曜日の夜はアミバ様
    @土曜日の夜はアミバ様 6 лет назад +4

    3:03 腕毛が入んないか?^^;

  • @QX65felt
    @QX65felt 3 года назад +3

    海外の人に見てもらいたい。
    特にウ○コだと思ってる人に。

  • @もろもろ-e8c
    @もろもろ-e8c 4 года назад +1

    サムネが虫に見えて戦慄してる

  • @hokurikulowkeys7994
    @hokurikulowkeys7994 2 года назад +1

    かりんとうかまいい😷

  • @ocsv8289
    @ocsv8289 3 года назад +1

    サムネが虫みたいだった

  • @rti7743
    @rti7743 Год назад

    最後の箱詰めは無人化できないんかな?
    生地をミキサーから移す工程も人手だけど、これも無人化できないのかな。
    結構この手の工場ではこの工程が人手なのが多い。
    理想は材料を右から入れれば、左から完成品が段ボール入って出てくる完全自動化だと思ってる。

  • @carat9191
    @carat9191 3 года назад +1

    緑茶にカリント日本人なら分かる味の1つだね、なぜか歳をとってからの方が旨く感じる?

  • @joyjoyjoy21
    @joyjoyjoy21 2 года назад +1

    これまで生きてきて食べたことない。

  • @いちごじゅーす-w9h
    @いちごじゅーす-w9h 3 года назад

    サムネコオロギかと思った

  • @迫いくみ
    @迫いくみ 7 лет назад +8

    サムネ、虫みたいw w

    • @弱猫
      @弱猫 6 лет назад

      迫いくみ
      弱猫的にはミルワームの殻に似てる

  • @1841-m3m
    @1841-m3m 4 года назад +1

    かりんとうと分かっていてもちょいちょいグロ注意っぽく見えちゃうんだよな、、

  • @犬山犬侍
    @犬山犬侍 5 лет назад +1

    ラーメン屋、焼肉屋以上に床がヌルヌルしてそうだな

  • @yuuji3031
    @yuuji3031 6 лет назад +2

    サムネがぐろい

  • @surarin01
    @surarin01 7 лет назад

    揚げる前がワームみたいだったw
    出来上がりをちょっとだけ詰まんでもバレへんか?

  • @めーちゃん-q9m
    @めーちゃん-q9m 6 лет назад +4

    思いっくそ素手やんwww

  • @berikey
    @berikey 4 года назад +1

    こりゃ太るわけだわ

  • @motikin917
    @motikin917 3 года назад

    うーん。このミノワーム感!!!!

  • @chobichobi2001
    @chobichobi2001 4 года назад

    サムネェ・・・

  • @Luck-rame
    @Luck-rame 7 лет назад +1

    サムネハチの子

  • @リコピン-n4b
    @リコピン-n4b Год назад

    コメント消されるかもだけど
    ここの攪拌機の清掃中に男性が右腕切断の重傷って
    事故があったらしいね
    やっぱり手作業で攪拌機とか作業するのは危険と隣り合わせだな

  • @森田雄一-e6s
    @森田雄一-e6s 5 лет назад

    道路に落とすと犬のフンに間違えられそう。

  • @Nanase-kurumi_paimon
    @Nanase-kurumi_paimon 5 лет назад

    金検を1回しか通してない。−11万点くらい

  • @非モテ毒男
    @非モテ毒男 2 года назад

    焼くんじゃないんだ。

  • @bonousagi
    @bonousagi 2 года назад

    犬の尻穴から出てくるアレってかりんとうじゃなかったのか
    今まで知らないで食べてた

  • @moolachang
    @moolachang 5 лет назад

    Dirty Prepare Machine

  • @滝川信太郎
    @滝川信太郎 5 лет назад

    汚いなぁ!生地を素手でこねくりまわす

    • @KL-we9ri
      @KL-we9ri 5 лет назад +3

      仕方がないです。
      皮膚や垢が混入するからこそ奥深い味になるのですから。

    • @hokurikulowkeys7994
      @hokurikulowkeys7994 2 года назад

      コロナで潔癖になって可哀想
      生きにくい時代を経験して余計な価値観植えついたのかな😢

  • @弾正信長
    @弾正信長 5 лет назад

    手袋しろよ?

  • @もふもふワンコ
    @もふもふワンコ 6 лет назад +1

    油汚い。酸化しまくり。身体に悪そう。

    • @れつきて-w1t
      @れつきて-w1t 5 лет назад

      かりんとうに限らず他のお菓子も加工食品も外食も全部汚いですよね

  • @輝魁婿羅
    @輝魁婿羅 2 года назад +5

    まだかりんとうになってない生地の状態でも甘そうな食感が伝わってくる(笑)